吉田 舞(よしだ・まい)
所属
特定非営利活動法人 社会理論・動態研究所 研究員
研究分野
グローバル化, 先住民, マイノリティ, 労働, 貧困, 質的調査
研究テーマ
グローバル化に伴う産業構造・労働市場の変容と、そこに生きる人びとの仕事と生活の考察
1. フィリピン先住民 及び 都市下層労働の研究
2. 日本の外国人労働者の研究
主な業績 (https://researchmap.jp/maiyoshida)
吉田舞,2015,『先住民における労働変容と相対的底辺化ーフィリピン・アエタを事例として』
首都大学東京大学院人文科学研究科, 博士論文.
吉田舞,2013a,「市場経済との遭遇―先住民の排除の再生産」『社会学論考』
首都大学東京・都立大学社会学研究会,第34号,65-90.
吉田舞,2013b,「都市先住民のネットワーク―フィリピン・マニラの事例から」
『部落解放研究』広島部落解放研究所 19:141-161.
後藤俊文,打越正行,吉田舞,2013c,書評論文:Goodwin, Jeff and Ruth
Horowitz, Ruth, 2002, “Introduction: The Methodological Strengths
and Dilemmas of Qualitative Sociology”, Qualitative Sociology, 25
(1): 33-47―質的調査法をめぐる諸論点,『現代社会学』 第14号
吉田舞,2012,「先住民の労働にみる差異化と全体的底辺化―ピナトゥボ・アエタと地方
労働市場」『理論と動態』 5:94-111.
吉田舞,2010,「フィリピン先住民女性と社会変動―アエタ族における婚資制度の変
容」『明治学院大学大学院社会学研究科社会学専攻紀要』 34:1-12.